
皆さんお尻のケアちゃんとできていますか?
10代の頃は、あまり意識をしていなかったけど、
年齢を重ねるごとに重力に逆らえなくなってきて垂れてきたって方、多いのではないでしょうか!?
かく言う私もその中の一人です!!!
・昔はハリがあったのにお尻のお肉をつまめる範囲が多くなってきた。
・運動不足で余分な脂肪がついて、たるんできた。
・プリッと上向きだったのに形が崩れてきた。
などなど、ヒップの悩みは尽きませぬ。。。
男が色気を感じる「お尻」プリッと可愛いモテ尻に!
男性は大きな胸や形のキレイな胸が大好きです。
そして胸と同じくらい「プリッと上向きヒップ」も大好きなんです。
男性が女性の魅力を感じる部分であり、魅力的なお尻はモテのポイントですよ。
小さくてもプリッと丸く、カタチのいいお尻こそ、男性にモテる最強の武器!
薄着の時期や、タイトなパンツを着る為に、魅力的なお尻であれば周りの女子と差をつけれちゃうかも。
お尻が垂れてきて悩んでいる方も今回、ご紹介する「簡単筋トレ・ヒップアップエクササイズ」と「美尻効果のあるランジェリー」で意中の彼の心をGETできちゃうかも?!
無理のない範囲で簡単筋トレ・ヒップアップエクササイズ

美尻になってモテたい!と思っても、美尻の作り方って?エクササイズとか筋トレしたほうがいいのかな?といった疑問も出てきますね。
そこで、今回は無理のない範囲で美尻をゲットできる!?簡単な筋トレ・エクササイズについてご紹介しちゃいます!
1.正しい姿勢で歩く
骨盤のゆがみを矯正することが美尻を作ることにつながります。美しく歩くには、かかとの上に頭があるようなイメージで、のびやかに全身を使います。立っているときから内股にならぬよう気を付け、歩き始めの重心はやや後ろ、前のめりにならないよう気を付けましょう。
2.スクワット
下半身やお尻を鍛えることで知られるスクワットは太ももの内側の内転筋を鍛えるように意識をします。足を開き、つま先を外側に向けお腹と骨盤底筋とゆっくり持ち上げていきます。

3.ブリッチング
仰向けになり、太ももの裏側にあるハムストリングスをゆっくりと負荷をかけながらブリッチングし鍛えていきます。しっかりと太ももの内側に負荷がかかっていることを意識することが大切です。
寝ころんだまま、スマホを触ったままできるので簡単楽ちんエクササイズ♡(太ももの内側を意識するのは忘れないでくださいね~!)

4.足を後ろへと引く運動
こちらもとっても簡単!
寝ころんでエメキュンを読んでらっしゃる方、ちょっと重い腰を上げてみましょう!
お尻にある大臀筋を鍛えるには、腰の位置を固定して足を後ろへと引く運動を行います。足の付け根からしっかりと引き、お尻と太ももの内側に負荷がかかるよう意識してみて。

お尻を魅力的に魅せるアイテム
せっかく筋トレやエクササイズで手に入れた美尻もケアを怠ると簡単に元通りになってしまうかも。
美尻をキープするにはヒップを丸く見せてくれるようなお気に入りショーツでテンション上げると美尻の維持にきっとつながりますよ♡
しっかりお尻をシェイプアップしたら、最大限魅力的に見せることも大切です。 お尻を美しく見せることができる最強ショーツで美尻をキープしましょう♪

Tバックとプレーンショーツの中間タイプ!
プレーンショーツより浅く、Tバックショーツより食い込み感が気になりません。
しかもショーツのラインがお尻の中間に位置するので、ヒップをまあるく見せてくれるんです!
プレーンショーツしかはかない…という方にとっては新鮮な印象のヒップが簡単に手に入っちゃいます♡
まさに挑戦してみたいけどちょっと・・・な方にぴったりアイテムです!
ハーフバックショーツの口コミをピックアップ!
向日葵さん
まさん
セクシーで彼のテンションがかなり上がりました(^^)
セクシーすぎず、取り入れやすい!そして履いただけで女っぼくなれた気分というか色気が出たような気分になれモチベーションもあがりました!
▼口コミを頂いたアイテムはコチラ▼
総レース仕立てでアウターに響きにくいもの、バックスタイルがリボンでキュートなものまで!
ぜひぜひチェックしてみてください♪
⇒ハーフバックショーツ★一覧はコチラ
ハーフバックショーツの効果
ヒップアップ効果
フルバックとTバックの間のハーフバック。ちらっと見える自分のお尻とフィット感から
お尻に自然と意識が向きやすくなり自らヒップアップ!エクササイズとともに効果が期待できそう。
下半身のむくみを軽減!
お尻を締め付けないハーフバックは、血液やリンパの流れを邪魔しない為、
下半身のむくみを軽減してくれます。むくみだけではなくセルライト防止にも効果的♪
生理痛予防やデトックス効果
お尻の割れ目の上部分、逆三角形の仙骨という骨にはジョウリョウとジリョウ というツボがあります。これらは冷えや生理痛、むくみや老廃物の排出作用があるツボで
ハーフバックを履くことでそれらに常に刺激をあたえることができるそうです。
エメフィール特性♡ガードル
筋トレ?エクササイズ??ここまで読んでもそれでももっと楽したい…そんなあなたにオススメなのがガードル。
はくだけでしっかりシェイプ!いつもの着こなしに取り入れるだけで、美シルエットに。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
放っておくと年齢とともにどんな人もヒップの下垂(垂れ)が始まってしまいますが、ちょっとした継続と工夫でヒップの維持ができます!
こちらの記事で正しいやり方を手に入れて「美尻」を維持しましょう♪
ストレッチが効いているので、まず履きやすい。
Tバックと違ってくい込みが無いので、沢山歩いても下着が気にならない。
夏の暑さでもベタついた感じもありません。
三枚買ったけど、まだ欲しいかも